出会いの森 オープン記念祭 その2
よしおです(๑•̀ㅂ•́)و
出会いの森 オープン記念祭
4/22-23
12時を待って昼食です。
赤飯と豚汁がいただけます。
皆さんユニの焚き火テーブルをお盆がわりにしていました。
私は初めて見たのですが、ポピュラーなんですね!大変参考になりました。
1人で寂しいので、takuさんのグループに混ぜてもらい昼食
ソロってこんな感じなんですかね…
13時頃友人家族がようやく到着
私は授業参観が終わる頃を見計らい、妻と息子を迎えにGo!
14時からのメインイベントのビンゴ大会は友人にまかせます
ビンゴ大会
初参加なのに欠席(*´-`)
景品はお米やイチゴ、トマト、ジュース、即席麺などがあったようです
1番いいのは30キロのお米でしょうか
うちも友人もお米5kgが当たったみたい
妻と息子を迎えに行って、出会いの森に向かう途中で雨が降ってきました☂️
おっかしいなー、あんなに快晴だったのに…
結構ガッツリ降って、タープもないから焚き火もできない。何もできず参りました
気温も10℃ぐらい下がって、寒くなっちゃうし。
まだランドロックは雨でも余裕でフジカに火を入れ、コーヒーを飲みながら友人とGWの話などをして時間を潰します
今宵の夕飯は
生地をこねこねして
フライパンで作るピザ
スープ
チキンソテー
デザートピザ
クレープみたいな感じで、美味しい♪
melさんに美味しい手作りベーコンをいただきました
結局15時ぐらいから21時までダラダラ降りましたね
ようやく焚き火
やっぱりあったまるー
火の粉がキレイ
先週に続いてまたもや雨☂️とは…
少しだけベンサン会に顔を出して、寝ます
電源なしで7℃ぐらいだったので、着込んで湯たんぽ入れたらあったかく眠れました♪
翌朝は快晴
撤収日はやっぱりカップラーメンが楽だなぁ。
コーヒー飲んだら、撤収開始
雨キャンばっかりですが、いまだ雨撤収は未経験
かなり好天し、余裕で乾燥できました♪
時間も余裕で10時には撤収完了
皆さんに挨拶に回り、帰宅
雨には参りましたが、終わり良しですかね
melさんにメルハンガーいただきました!
ありがとうございます♪
しかし、直火可能なケトルを持っていない
いずれ買わねば…
次のキャンプはGW
長野県に行ってきます(*´-`)
関連記事