ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yoshio's camping

ウィスラースカイベース小諸

Jul 11 , 2022

キャンプ(0)

よしおです(๑•̀ㅂ•́)و

またまた久しぶりのブログ…
さて、久しぶり(今年初)のソロキャンプに行ってきました!
どうも、ファミキャンは書く気がw

去年長野県に単身赴任になり、早いもので1年が経過。連休を取ると自宅に帰るのでなかなかソロキャンに行けてない。
(ファミキャンはちょこちょこ行ってる)
去年の10月振りのソロかな?

ソロキャンはロケーションの良きところやろ!と悩んで選んだキャンプ地は






長野県
ウィスラースカイベース小諸


富士山を見に、ふもとっぱらもいいよな
富士山と夜景の綺麗な、ほったらかしもアリだな
はたまた両方魅力なスリーストーンか?
と悩んだけど交通費やコスパを考え決定






ウィスラースカイベース小諸
ウィスラースカイベース小諸
長野県小諸市、下道で約1時間半





このロケーションよ

ウィスラースカイベース小諸
ヒャッハー❗️とテンションあがりますね
夜景が楽しみすぎる♪

サイトは数種類あるが、日曜日で空いているので好きなところをどうぞとのこと。

悩んで選んだサイトは1番端のN

ウィスラースカイベース小諸
2,800円だった





設営

ウィスラースカイベース小諸
結構広い、とにかくタープから景色がよく見えるように配置、向きを悩んだ







ウィスラースカイベース小諸
ご覧のような素晴らしい景色配置
おかしな、天気悪いはずだったのだが
まさかの好天で汗かき設営






ウィスラースカイベース小諸
ピン張りツノ出しの幕男はキマるわ♪
内側ブラックコーティングのこの影の濃さよ
とにかく遮光性がパネェ‼️






ウィスラースカイベース小諸
ソロでこのタープデカすぎね?と思うでしょ?
しかし雨降ると濡れないように内内に入れなきゃだし、焚き火もタープ下だしこのぐらいのサイズは安心感違う。

テントは面倒だからやめた!
雨降る予定と暑くてイヤになったw




キャンパーい

ウィスラースカイベース小諸
このロケーションに乾杯‼️
今回の乾杯ビアは北海道の自慢、サッポロクラシック♪






ウィスラースカイベース小諸
さて森林香に変わり新入りのコチラ
見せてもらおうか、パンチとやらの性能を❗️




新入り紹介

ウィスラースカイベース小諸
クレイモアの扇風機

ルーメナーの扇風機を持っているんだけど

ウィスラースカイベース小諸
このように吊り下げられるので
主にサーキュレーター変わりとして使おうかなと
冬ストーブ炊いたテントの上から使いたい
夏はファミキャンプだと2台体制だね
私の好みのブラックも○


もう一つこちら





ウィスラースカイベース小諸
去年ソロ用に買った、tokyocampの焚き火台
使う機会がなく、買ったの忘れてたw
軽量コンパクトでカッコ良き
コレも夜の楽しみだ、ピカピカ見納め






設営終わってのんびりまったり

ウィスラースカイベース小諸
さて、ソロはやることないから
景色をアテに飲むしかない!
千切りキャベツに塩昆布を混ぜ混ぜ
5切れくらいの鰹のたたき
はい、間違いなく優勝やな❗️

設営時は晴れて29℃
その後曇ってきたり、小雨で24℃
夏は晴れなくてよろしい、風も強めで大変過ごしやすい、最高すぎる
真夏に平地のキャンプ地行く人、ある意味尊敬する






ウィスラースカイベース小諸
面倒だからコレで寝ようかなw



ランタンタイム

ウィスラースカイベース小諸
ウィスラースカイベース小諸

楽しみな時間がやってきました
お気に入りのヴェイパラックスに火を灯し






ウィスラースカイベース小諸
夜の部スタート
飲みながら夜の帳が深まるのを待ち


そしてそして


夜景

ウィスラースカイベース小諸
コレはたまらない






ウィスラースカイベース小諸
サイトからずっとこの眺め
あー、来て良かったマジ至福






ウィスラースカイベース小諸
夜景見ながら焚き火とか
サイコーかよっ‼️
10時頃までパラパラ雨が振り
おかげで涼しいわ、虫こないわで
真夏なのか?と疑うほど
雨降っても星空と違って夜景は見れるしね♪

結局涼しかったので車で寝ることに

翌朝


翌朝も快晴❗️


ウィスラースカイベース小諸
丸山コーヒーで






ウィスラースカイベース小諸
この素晴らしいロケーションでモーコー






撤収

ウィスラースカイベース小諸
朝から快晴で暑かったけど
パリパリに乾いた
おかしい、天気予報悪かったんだが…



ウィスラースカイベース小諸
焚き火台はとってもいい色になりました。


以上久しぶりのソロキャンは大満足でした♪





このブログの人気記事
ソロキャンデビュー
ソロキャンデビュー

スノーピーク バーナーの五徳
スノーピーク バーナーの五徳

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ソロキャン 湖畔キャンプ
ソロキャンデビュー
スノーピーク バーナーの五徳
武井バーナーの空気入れ
サバティカルギリア 初張り
サバティカル ギリア 検品
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ソロキャン 湖畔キャンプ (2021-10-22 12:18)
 ソロキャンデビュー (2021-06-28 17:21)
 スノーピーク バーナーの五徳 (2021-01-10 11:40)
 武井バーナーの空気入れ (2020-11-07 11:29)
 サバティカルギリア 初張り (2020-08-27 20:14)
 サバティカル ギリア 検品 (2020-08-09 11:44)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ウィスラースカイベース小諸
    コメント(0)