ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yoshio's camping

スノーピーク バーナーの五徳

よしおです(๑•̀ㅂ•́)و

新年あけましておめでとうございます♪
コロナで暇になりなんとかブログを死守しておりますw

今週の3連休はグルキャンの予定でしたが、緊急事態宣言もあり、感染爆発なためキャンセルしました。
いつ終息するのでしょうかね…


さて私はCB缶のバーナーしか使わないのですが、最近はSOTOのst-310かスノーピークのホーム&キャンプバーナーの2つをメインで使用しています。
マジおすすめ♪











スノーピーク バーナーの五徳
スノーピーク ホーム&キャンプバーナー

このバーナー見た目も良く火力も充分でお気に入りです♪
デメリットは意外とスペースを取るのと、五徳が広いこと






スノーピーク バーナーの五徳
ケトルなど五徳より底面狭いとコケるw
鍋など底面が大きい物はは五徳がしっかりしており充分安定します。






スノーピーク バーナーの五徳
そこでユニフレームのダッチオーブン用の底網を使っていました。





スノーピーク バーナーの五徳
こんな感じ







スノーピーク バーナーの五徳
でも使っているうちに熱でベコベコに歪み不安定に…



そんな時インスタで見つけた‼️






スノーピーク バーナーの五徳
パール金属(キャプテンスタッグ)のミニ五徳









スノーピーク バーナーの五徳
コレ何がすごいかって






スノーピーク バーナーの五徳
溝が五徳にハマって






スノーピーク バーナーの五徳
ピッタリなんですw
まさに神フィット♪





スノーピーク バーナーの五徳
安定感バツグン♪
あとは実使用してみての耐久性ですね♪

おまけに…








スノーピーク バーナーの五徳
フジカの天板にも神フィット!?
まあ使わないけどねw

この五徳はおすすめします‼️



















このブログの人気記事
ソロキャンデビュー
ソロキャンデビュー

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
武井バーナーの空気入れ
ルーメナー扇風機
DIY 究極の薪スタンド
武井バーナー501A のレビュー
ついに念願の武井バーナー❗️
フジカ メンテナンス
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 武井バーナーの空気入れ (2020-11-07 11:29)
 ルーメナー扇風機 (2020-06-13 15:31)
 DIY 究極の薪スタンド (2020-05-17 15:44)
 武井バーナー501A のレビュー (2020-04-14 12:31)
 ついに念願の武井バーナー❗️ (2020-04-11 14:32)
 フジカ メンテナンス (2019-01-20 16:35)



コメント
私もこれは!と思って購入して、ST310に使ったら、、はまりませんでした(笑)
でもこれは安くて良い商品ですよね!

そうへそうへ
2021年01月11日 20:51
st-310は五徳よりクッカースタンドが相性良いと思います♪
しかし見つける方はすごいなぁ…

よしおっよしおっ
2021年01月11日 21:17

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
スノーピーク バーナーの五徳
    コメント(2)