2018 GWキャンプ その3
よしおです(๑•̀ㅂ•́)و
キャンプ場へ戻ると夕方

夕日ランタンにチャレンジするもイマイチな夕日

新入りのベアボーンズランタンもいい味出してる

ランタンに火が灯る
しかしこの日は3℃まで冷え、真冬の寒さ
去年の青木湖も同じ標高だったのにめちゃあったかかったよ?読めないわ…

炭を熾し

今宵はBBQ

寒かったけど思う存分焚き火をたっぷり堪能、2日間はあっと言う間だなと惜しみつつ就寝
この日はナンガ450にセラミックヒーターでちょうど良くぐっすり眠れた

翌朝、幕を叩く雨の音で目が覚める
何度経験しても嫌な瞬間

撤収日の朝に雨は勘弁してくれ
ここは10時撤収なのでカップラで手早く朝食

しかしらまたもや好天、半袖で撤収するほど暑くなるも時間的に8割乾燥

朝の雨はいらなかった…

しっかり10時には撤収完了
まわりのGWキャンパーはあきらかに時間通りの撤収は無理に見えるw

みなかみの町に降りると川でラフティングをやってた!今回本当はラフティングをやりたかったんだけど、色々あって断念。
夏に長瀞でやる予定♪
子供に色んな所へ連れて行ってあげたいし、色々やらせたい。自分もね!
まんじゅう屋に寄り、昼食を食べて解散
関越の上りはまたも伊香保で渋滞表示をしていたので、降りて下道で帰りました
以上2018GWキャンプもホント楽しく終われました♪
2018 GWキャンプ その3
キャンプ場へ戻ると夕方

夕日ランタンにチャレンジするもイマイチな夕日

新入りのベアボーンズランタンもいい味出してる

ランタンに火が灯る
しかしこの日は3℃まで冷え、真冬の寒さ
去年の青木湖も同じ標高だったのにめちゃあったかかったよ?読めないわ…

炭を熾し

今宵はBBQ

寒かったけど思う存分焚き火をたっぷり堪能、2日間はあっと言う間だなと惜しみつつ就寝
この日はナンガ450にセラミックヒーターでちょうど良くぐっすり眠れた

翌朝、幕を叩く雨の音で目が覚める
何度経験しても嫌な瞬間

撤収日の朝に雨は勘弁してくれ
ここは10時撤収なのでカップラで手早く朝食

しかしらまたもや好天、半袖で撤収するほど暑くなるも時間的に8割乾燥

朝の雨はいらなかった…

しっかり10時には撤収完了
まわりのGWキャンパーはあきらかに時間通りの撤収は無理に見えるw

みなかみの町に降りると川でラフティングをやってた!今回本当はラフティングをやりたかったんだけど、色々あって断念。
夏に長瀞でやる予定♪
子供に色んな所へ連れて行ってあげたいし、色々やらせたい。自分もね!
まんじゅう屋に寄り、昼食を食べて解散
関越の上りはまたも伊香保で渋滞表示をしていたので、降りて下道で帰りました
以上2018GWキャンプもホント楽しく終われました♪
コメント
GWキャンプお疲れ様でした(^^)
毎年GWキャンプはお天気悩ましいですね。
カヤック今度ぜひ挑戦したいですね。我が家も近くにモンベルの大型店が出来たし、また物欲がそそられます(^_^;)
毎年GWキャンプはお天気悩ましいですね。
カヤック今度ぜひ挑戦したいですね。我が家も近くにモンベルの大型店が出来たし、また物欲がそそられます(^_^;)
ちわっす。
あうぅ、撤収日の雨は・・・orz
>何度経験しても嫌な瞬間
あー、わかりますわかります、もう気分どんよりなんデスヨネ ^^;;;
ともあれ、盛りだくさんで十分楽しまれたようで ^^
早く次の出撃したいデスネ ^^;
あうぅ、撤収日の雨は・・・orz
>何度経験しても嫌な瞬間
あー、わかりますわかります、もう気分どんよりなんデスヨネ ^^;;;
ともあれ、盛りだくさんで十分楽しまれたようで ^^
早く次の出撃したいデスネ ^^;
としおさん
まずはアクティビティでガイド付きでやってみて下さい。少々お高いですが、子供も安心して1人づつ乗れますからやる価値ありです♪
まずはアクティビティでガイド付きでやってみて下さい。少々お高いですが、子供も安心して1人づつ乗れますからやる価値ありです♪
GRANADAさん
ほんと朝幕を叩く雨の音での目覚め、最悪ですよね(*´-`)
天候は去年に比べ万全とはいきませんでしたが、しっかりGWを楽しめて良かったです♪
ほんと朝幕を叩く雨の音での目覚め、最悪ですよね(*´-`)
天候は去年に比べ万全とはいきませんでしたが、しっかりGWを楽しめて良かったです♪